コンビニへの志望動機をアルバイトする時に何て書けばいい?面接では何て話せば良いのか?
これからアルバイトをしようと思っている方はお困りではないでしょうか?
コンビニでのアルバイトを希望する際、面接では、心得を持って臨むことが重要です。
ここでは、初めてコンビニの面接を受ける方やあまり面接経験のない方に向けて、面接の心得とよく聞かれる質問についてお話しします。
コンビニへの志望動機?アルバイトする時の面接の心得!よく聞かれる質問
先まず、面接では必ず志望動機について聞かれることが多いです。
志望動機は率直に答えることが大切ですが、同時に相手に好印象を与えるようなアピールも必要です。
具体的な志望動機の表現方法としては、以下のような例が挙げられます。
志望動機
コンビニに面接では、さまざまな質問の中で一番多いのは志望動機です。
志望動機は正直に答えて良いとは思いますが伝え方には注意しましょう。
次に表現方法の例を紹介しますね。
シフトがマッチする
- 学生さんなら大学の授業の始まる早朝の時間帯に働ける所を探していてこちらを見つけました。
- 授業が終わってから、こちらなら時間帯がマッチするので応募しました。
家が近い
- こちらなら家から近いので働きやすいと思い応募しました。
- 近くのなので早朝・深夜でも、どの時間帯でも入れると思いますので、よろしくお願い致します。
- 家から近いのと、こちらのコンビニは良く利用していてお店の雰囲気も良くてこのお店なら長く続けられると思い応募しました。
高時給
- 親の仕送りの負担を少しでも軽減したいと思い応募しました。
よろしくお願いします。 - たくさん稼ぎたいのでシフトはいっぱい入れますのでよろしくお願い致します。
- 生活費を稼ぎたいと思い大学とアルバイトを両立して頑張ります。
- 早起きは平気ですので早朝シフトに働きたいので応募しました。
接客の仕事が好き
- 人との接する事が好きなので応募しました。
- 将来接客業に尽きたいと思い色々と経験したいと思い応募しました。
- 接客のアルバイトをしたこともあるので経験を生かせると思い応募しました。
良く聞かれる質問
店舗側も知りたい確認項目があります。
ここからは良く聞かれる質問について、ご紹介します。
どれくらい勤務できるか
24時間のコンビニでは、週に何時間どの時間帯に働けるか?は必ず確認されます。
採用募集をしているのですから人手不足なわけですのでコンビニ側もどの時間帯にどのくらい勤務してもらえるかを重視します。
自分の希望や制約を明確に伝えることが重要です。
たくさんシフトに入れる人や時間の制約のない人は有利になります。これは明確にしておかないと後からお互いに困りますよ。
しっかり伝えましょうね。
いつから働けるのか
これも必須の質問です。
条件に合わない場合は、採用されない可能性もあります。
面接前に自身のスケジュールを確認しておき、具体的な入社日や勤務開始日を伝えるようにしましょう。
コンビニで働いた経験があるかどうか
以前にコンビニで働いた経験がある場合、質問されることがありますので経験者は即戦力となるのでプラスになります。
しかし、経験がない場合でもマイナスになる事はなく心配する必要はありません。
採用後には研修があり、マニュアルに従って業務を行うことになります。
経験がなくても、意欲や素直さがあれば問題ありません。
通勤手段・通勤時間
コンビニのアルバイトにおいて、通勤手段や通勤時間についての質問がほぼ確実にあります。
コンビニ側としては交通費の支給やシフト調整のために必要な情報です。
自身の通勤手段や通勤時間を正確に伝えることで、円滑なコミュニケーションを図ることができます。
他の人がシフトイン不可の場合、緊急事態に備えて把握しておきたいポイントになるからです。
合格のサイン
- 「いつから働ける?」って聞かれるのは普通。
- 仕事の詳細についてたくさん質問されるのは、興味を持ってもらってる証拠。
- 面接官がメモを取るのは、あなたのことをしっかり評価しているから。
不合格のサイン
- 面接が短く終わるのは、ちょっと気になるかも。
- 質問が少ないってことは、興味が薄いのかも?
- 勤務開始日や仕事内容について何も言われないのは、ちょっと怪しい。
- 面接官が始めと終わりで態度が変わるのは、何か気に入らなかったのかな。
要するに、ちょっと警戒した方がいいサインかもですが、あくまでも為参考として下さいね。
コンビニへの志望動機?アルバイトする時の面接の心得!気をつけるポイント
初対面の場では、第一印象が非常に重要です。
良い印象を与えるために注意すべきポイントを以下にまとめました。
第一印象って何秒で決まるって知っていますか?
メラビアンの法則では何と3秒から5秒で決まる!と言われています。
特に見た目によって大きく影響されます。
この第一印象は主に視覚情報が55%、聴覚情報38%、話の内容が7%、と言われています。
良い第一印象を持たれると、ビジネスや人間関係において多くのメリットがありますよ。
次に詳しく解説していきます。
身だしなみ・言葉づかい・清潔感
面接においては、志望動機や質問に対する回答だけでなく、身なりや言葉遣い、清潔感なども重要なポイントです。
コンビニは接客業務を行う場所であり、お客様とのコミュニケーションや食品の扱いには細心の注意が必要です。
また、普段の言葉遣いも重要な要素です。
コンビニでのアルバイトはお客様との関わりが多いため、丁寧で礼儀正しいコミュニケーションが求められます。
服装や身だしなみについて:
- 接客の多いコンビニでは、清潔感が必要。面接時も清潔感のある服装を心がける。
- 面接時の服装は私服でも良いが、Tシャツやダボダボのジーンズは避ける。
- 選ぶべき服装は。襟付きのシャツ、ポロシャツ、ブラウス、きれいめのジーンズ、パンツ、膝丈スカートなど。
- 社会人の場合は、カジュアルなジャケットを羽織ることも考慮できる。
- 髪やネイル、髭の手入れを忘れず行う。派手なメイクやネイル、アクセサリーは控えめに。
多少の判断基準はコンビニによっては違うでしょうが過激な印象の服装や風貌は敬遠されます。
誰にでも好まれる普通が一番ですね。
服装を目立たせるより、あなた自身が輝くように身なりを整える事が大切です。
洋服にシワやほこりが無く、髪型もきっちりしていて靴まで、全てにおいて手入れをしたきちんとした状態で面接に挑んで下さい。
それが結果、清潔感に結び付きます。
特に面接は初対面ですので身なりが、その人の人格と判断される要素が大きいのです。
人間性
面接では人間性や個性も重視されます。
明るさや正しい姿勢、ハキハキとした挨拶や受け答えなど、自分自身の人間性をアピールすることが重要です。
学生さんであれば将来性やフレッシュさをアピールすることも有効です。
よく相手の目を見て話すのが良いとされていますが、あまりずっと目を見続けるのも、双方の負担になり又、相手に威圧感を与えがちです。
一番良いのは相手の目より少しずらした鼻のあたりを見るのが、自身の緊張も和らげて適度に良いとされています。
面接当日のお店の入り方と挨拶マナー:
- 店舗により異なるが、コンビニの面接はバックヤードで行われることが一般的。
- 面接当日、私服で店舗に到着しても他のお客と区別がつかないことがある。
- 到着後、まずはレジや売り場にいるスタッフに声をかけて丁寧な挨拶をする。
- 自分がアルバイト面接に来たことを伝え、採用担当者を呼んでもらうよう依頼する。
- もし店内が混雑している場合、無理に話しかけず、店内が落ち着くまで待つことも検討する。
面接では適度な緊張感を持ちつつ、自分自身をアピールすることが求められます。
個人的な意見ですが学生さんなら緊張し過ぎも問題ですが適度の緊張感を伝わったほうが好感をもたれますね。
妙に緊張感もなくリラックス感があり面接慣れた感じは私なら好感度を感じません。
コンビニでアルバイトどこがいいの?するならどこにする?はコチラから
コンビニへの志望動機?アルバイトする時の面接の心得!求める基本条件
コンビニでのアルバイトに求められる基本条件は、明るく笑顔で働ける人や人とのコミュニケーションが上手く取れる人です。
また、真面目さや誠実さも求められます。
コンビニでの業務には責任感や真摯な姿勢が求められるため、自身の真面目さや誠実さをアピールすることが重要です。
明るく笑顔で働ける人
接客業の基本である明るさや笑顔、相手とのコミュニケーション能力は重要な要素です。
接客業の基本ですね。
自分ひとりで黙々と作業する職種ではありません。
ハキハキとして相手の目をみて話しましょう。
コンビニはお客様の利便性を提供する場所であり、明るい雰囲気や感じの良い接客は重要です。
1日色々なお客さんが来店しますから状況に応じた対応を求められます。
確かに店員さんが暗いと店に活気が無く不愛想だと他店に行こうかとなってしまいます。
私の行きつけのコンビニでも元気で感じの良い人と暗い不愛想な人は確かにいます。
常にいつも印象は同じですね。
自分では気づいてないかもしれませんが案外とお客様には見られていますよ。
真面目や誠実さ
コンビニでの業務には責任感や真摯な姿勢が求められるため、自身の真面目さや誠実さをアピールすることが重要です。
これは職種に関係なくどの企業や個人事業主で求める必須条件だと思います。
ちゃんとこの人ならお願いしたら真面目に働いてくれるのかなを見ています。
コンビニへの志望動機?アルバイトする時の面接の心得!のまとめ
面接というものは、実際恐れるほどのことではありません。
どの職種や企業であっても、求められる姿勢には共通点があります。
面接に向けた心構えとして、志望動機やよく出る質問に対する準備が肝心です。
志望動機については率直な答えと、同時に自分を良くアピールできるポイントも意識しましょう。
また、よく出る質問には具体的な例を挙げたり、自身の意欲を感じさせる回答を心がけることが重要ですよ。
面接時には外見や話し方、清潔感にも気を配ることが大切です。
同時に、自分の人柄や個性を前面に出してアピールすることも大事です。
アルバイトとしてのコンビニの仕事は、数々の経験と成長の機会を提供してくれるでしょう。
だからこそ、自分の目標や成長への意欲を持ちながら、面接に臨むことが重要です。
あなたがコンビニ行って、こんな店員さんだったらいいなぁと想像してみて下さい。
なんとなくイメージが沸くと思います。
どうかあなたの面接が上手くいきますように!
何かの参考にして頂ければ幸いです。
最後までご覧頂き有難うございました、^_^